移民・外国人労働者
入国管理政策
経済安全保障
社会
YouTube
journal of Protect Japan
>
経済安全保障
経済安全保障
国際テロ組織の活動が日本で始まった-クルド人の埼玉ネウロズを分析(下)
2025/03/31
「クルドの祝祭ではなくテロ組織PKKのイベントか?」-埼玉のネウロズをトルコ人分...
2025/03/28
クルド系テロ組織の関係団体が、県立埼玉会館で「3回目」コンサート-県がテロを支援...
2025/02/20
クルド系テロ組織PKK関係団体が、埼玉県で祭り開催へ-県が認める恐怖
2024/03/06
大規模災害で治安悪化を警戒せよ−外国人犯罪の懸念も、議論のタブー壊せ
2024/01/06
外国人トラブル、結婚詐欺の被害者女性を救え-在日クルド人問題を例に
2023/12/19
トルコ、在日クルド人団体をテロ組織と認定-知らずに危険が日本に広がる
2023/12/05
記者石井孝明は外国のスパイ?ー和田参院議員登場の珍騒動(追加あり)
2023/10/20
「偽装難民」問題の解決を入管法改正で行うべし
2023/05/26
米海軍が中国、ロシアを威嚇しサミットは静かになった
2023/05/24
日本人の善意を利用して騙す、自称「難民」たち
2023/05/10
外国人トラブル、埼玉県川口市の現状(下)日本人の優しさが利用される
2023/05/08
外国人トラブル、埼玉県川口市の現状(上)暴走運転による住民の危険
2023/05/08
安倍元首相は統一教会と関係はないー関係者の証言から
2023/04/21
映像・世界で強まるTikTok規制と無策の日本
2023/03/06
映像・フェイクニュース製造会社があった
2023/03/01
米国で強まる TikTok規制と無策の日本
2023/03/01
フェイクニュースを製造し、選挙を動かす会社があった
2023/02/20
残留日本兵2000人が参戦、インドネシア独立戦争での絆
2023/02/14
日本は中国との戦争に備えるべきか?―ウクライナ戦争でのケナンの問い
2023/02/10
1 / 2
1
2
»
YouTube
映像・記者への脅迫、不起訴に 外国人犯罪-「被害者」として思うこと
映像・外国人に記者石井孝明が脅迫された
映像・在留資格ない外国人の子供、滞在容認への疑問
石井孝明の運営サイト
with ENERGY(ウィズエネ)
エネルギーを中心に環境政策、経済、金融の問題を考える
journal of Protect Japan
外国人問題、安全保障問題を考える
ランキング
24時間
週間
月間
最近のコメント
浩沼静夢 さんのコメント
(2025年4月2日)
「国際テロ組織の活動が日本で始まった-クルド人の埼玉ネウロズを分析(下)」
「カリホーメン」の和訳記事がURLを微妙に変えて復活した様なので貼っておきます。 https://www.sankei.com/article/20...
浩沼静夢 さんのコメント
(2025年3月30日)
「「クルドの祝祭ではなくテロ組織PKKのイベントか?」-埼玉のネウロズをトルコ人分析(上)」
「カリホーメン」の原語版記事を見つけたので貼っておきます。 https://kurdistan-au-feminin.fr/2025/03/28/k...
n さんのコメント
(2025年3月24日)
「埼玉「トルコ国籍者」の犯罪と性犯罪、日本人比で発生率30倍以上か」
またPKKなどの不法滞在のテロ組織が堂々とネロウズやってますね… マスコミも「批判されたあ」と被害者ヅラしてるし警察も一生懸命テロ組織守ってるし… ...
一小市民 さんのコメント
(2025年3月23日)
「埼玉「トルコ国籍者」の犯罪と性犯罪、日本人比で発生率30倍以上か」
つい先刻知ったのですが本日ネウロズが強行されてしまったそうで大変無念です・・・
米島弁 さんのコメント
(2025年3月23日)
「埼玉「トルコ国籍者」の犯罪と性犯罪、日本人比で発生率30倍以上か」
この記事、思わぬ形でタイムリーなものになりましたね。改正法施行で強制送還が進むと聞いた時、“大物”を送還するタイミングが難しそうだなぁと思っていました...
浩沼静夢 さんのコメント
(2025年3月23日)
「埼玉「トルコ国籍者」の犯罪と性犯罪、日本人比で発生率30倍以上か」
同居人の日本人女性を殴ったクルド人の解体業者の事件でしたっけ?もうそろそろ「また不起訴か・・・」は勘弁して貰いたいものですね。心からそう思います。
過去の記事
月を選択
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
最近のコメント