外国人急増への不安に応えトップ当選、真意を聞く-河合ゆうすけ埼玉県戸田市議

目次
「ジョーカー議員」、勝利を自己分析
1月26日投開票の埼玉県戸田市議選で河合悠祐氏(ゆうすけ)が4419票を集めてトップ当選した。同氏は「埼玉県南部の外国人問題を解決する!」ことを主張した。戸田市を含む同県南部でクルド人など外国人と地域住民のトラブルが広がっている。それなのに政治の動きが鈍い。政策を一つに絞り込んで、外国人問題に不安を持つ人々の支持を受けたようだ。
河合氏の得票数は、過去の市議会議員選挙で最多という。彼はこれまで8回、国政、地方自治体の選挙に出た。埼玉県草加市議会議員に当選して、22年10月から24年6月まで務めた。映画キャラクター「ジョーカー」のように顔を白塗りして政治活動を行い、24年7月の東京都知事選では裸の女性の写真を選挙ポスターにして批判を集めた。
しかし取材で会った河合氏は、常識的な対話のできる人物だった。本音を聞いた。その話から、日本の世論が変わりつつある兆しが見えた。
―当選おめでとうございます。ジョーカーのメイクはやめたのですか。
河合・ありがとうございます。「ジョーカー」は注目を集めるため、そして若者への政治への関心を集めるため行なったものです。目的は達成したので、今はやりません。戸田市議会選挙に出た理由は、私の最近の活動の中心だった埼玉県南部で、一番早く地方議会の選挙が行われたからです。しかし、いいかげんな気持ちで市議会議員になったわけではありません。実績を残したいです。
トップ当選できたのは、外国人問題に主張を絞り込んだためでしょう。この問題は、自分がやりたい事であり、そして政治家がやるべきことであり、また他の政治家がほとんど言わないことです。私は国政政党の「日本保守党」ではない「日本保守党」に所属していますので、勘違いして投票した人もいたかもしれませんが、それは少数でしょう。選挙はそれだけで当選する簡単なものではないし、有権者は賢明です。
戸田市は埼玉の中で平均年齢42歳と最も若く、若い子育て世代が多い。今、隣の川口市、蕨市ではクルド人の不法行為が問題になっています。「戸田市も放っておくと、同じことが起きますよ」と言うと、子供の未来に不安を持つ、多くの方に共感いただきました。
埼玉南部に広がる外国人問題
―多くの埼玉県民が、感情的に外国人排斥を訴えるあなたの行動に、疑問を持っています。あなたへの選挙妨害も活発で、埼玉県に外から争いを持ち込んでいるように見えます。地元の人々に迷惑になっていませんか。
住民の方には、騒ぎを起こして申し訳なく思います。けれども変な活動家たちは、勝手に私を攻撃し、私は選挙妨害という被害を受けている立場です。外国人問題を煽るべきではないという意見は正しい面もあるでしょう。けれども現実に問題が起きているではないですか。騒ぐことは、それを日本中に知らせる良い面もあります。
おかしな批判者たちを、私は利用しました。彼らが騒ぎ、私への暴力行為を自らネットに拡散することで私への注目と同情が集まり、「埼玉県南部の外国人問題を解決する」という私の主張が広がりました。「悪名は無名にまさる」という、ことわざ通りの結果です。
そして選挙運動は、変な人との戦いだけではありません。この半年、私は駅での演説をほぼ毎日やっています。そこで地元の人々から声援と、外国人問題を解決してほしいという要望を数多く受けています。
私は、日本のルールに従う、行儀の良い外国人は日本にいてもいいという考えです。そして埼玉県南部で外国人の数を減らしたいという立場です。これは排斥でも、感情的な主張でもないでしょう。そして同じ考えの市民が多い。私が市民の声を掘り起こし、形にしたのです。
―戸田市ではどのような外国人問題が起きていますか。
クルド人問題ほど深刻な問題にはなっていないですが、トラブルは多発しています。戸田市は、東京から新潟に抜ける国道17号線など、大きな道路が集まっています。そこでいわゆる「クルドカー」が走り、過積載などで道路が傷み、暴走車に住民が怖い思いをしています。またクルド人による解体工事のトラブルは市内各所にあります。
戸田市東部の〇〇地区(地名は隠す)は外国人比率が20%を超えます。主にいるのは中国人、ベトナム人です。近くの川口市の繁華街で働いているようです。ゴミ出し、騒音などの問題があります。中国系企業が家や部屋を借りて、不法滞在らしい外国人に又貸しをしている。その外国人が、家を汚し、家賃を払わずに逃亡する事件が増えています。日本人がその地区から逃げ出しているので、放置したら外国のスラムのようになります。又貸しの建物には、自民党の地元政治家のファミリー企業の所有物もある。そういう利権があるから、自民党が外国人の取り締まりに動かないのではないかと思います。
また戸田市には中東系・パキスタン料理店が多く、コミュニティができています。料理店以外で、どのように稼いでいるのか分かりません。古い空きビルを改造して、パキスタン人らしい人が集まるモスクができました。その周辺で違法駐車、車の渋滞があり、問題になっています。
市議会議員にできることは多い、最終的に国を動かしたい
―政治家として、今後どのような行動をしますか。
戸田市だけではなく、埼玉県全域の問題として、外国人問題に取り組んでいきます。問題を指摘し、広報します。埼玉南部で一番目立つのがクルド人問題です。入管が悪い外国人を追放しない。警察が取り締まらない。だから今、埼玉南部の治安がおかしくなりつつある。法の速やかな執行を求めます。悪い奴は速やかに国外追放するように、国に要求し続けます。
外国人の公共サービスのただ乗りも止めます。それを調査して実態を明らかにし、問題があれば支給を差し止める制度を作りたい。また市議会の権限を使い、行政と協力して、戸田市、埼玉県の外国人の生活・居住実態を明らかにして、社会に共有していきたいです。
そして子育て世代の不安は、学校に日本語を話せない外国人の子供が大量に入学して教育が成り立たなくなることです。授業ができないとか、文化的対立が起きることを懸念しています。戸田市でも外国人の子供の入学が増えて、その兆しがある。だったら外国人の子供は入学をさせるべきではないと思います。せめて入学前に子供にその外国人の親が金銭的に負担する形で、日本語を徹底的に学ばせる授業をして、日本人の子供に迷惑をかけないようにしてもらうしかない。
外国人との共生条例とか行政の指針が、戸田市にも、どの自治体にもあります。ところが、どこもコピペをしているのか「外国人と仲良く」と日本人に要求する同じような内容しか書かれていない。「ルールを守らない外国人は、ここに住んではいけない」という強い姿勢を示してもいいと思うのです。外国人参政権なんて論外です。逆に住民公聴会を開いて日本のルールを守らせる、戸田市民に迷惑をかけないことを外国人に誓約させることをしてもいい。
―どれも実現は難しいし、国政レベルで解決する問題もありますね。
そうかもしれません。しかし市議だからできることもたくさんあります。一番、有権者の声に近い場所にいる政治家ですから。生の声を集め、それを関係する行政機関に届けます。
私は保守の立場、日本はできる限り日本人だけで運営するべきという考えです。しかし他の政治家とも、外国人の増加で「治安が壊れる」「社会がおかしくなる」という現実を認識してもらえれば、それを止めるという点で行動を一緒にできると思います。
日本のあちこちで、準備不足のままの外国への開国に「おかしい」という声が増えていますよね。オーバーツーリズム、労働者受け入れで、外国人が増え、迷惑、犯罪、衝突も増加しています。
私はこの10年、毎年海外に行っていますが、西欧、北欧は外国人の大量流入で、治安がおかしくなり、国の形が変わっています。歴史を見ると、外国人や民族問題の対応を間違えて、国が滅ぶ例はたくさんあります。日本は幸運なことに、それがなかったのですよ。日本を西欧と同じ状況にしてはいけません。今の日本の政治は、政府与党の自民党から共産党まで、外国人労働者を増やし、移民開国をしようとしています。狂っています。
私はおかしいと叫び続け、外国人問題で国を動かしたいです。日本を良い方向に動かせるなら、自分を使い切って潰れてもいい。そのために政治家になったのですから。
石井孝明
経済記者 with ENERGY、Journal of Protect Japan 運営
ツイッター:@ishiitakaaki
メール:ishii.takaaki1@gmail.com
ご支援のお願い
7 件のコメント
-
河合氏に取材をして頂き、本当にありがとう御座居ます😊
-
石井さんが声を上げ続けて下さったお陰で戸田市民は気づく事が出来たと思います。今回、河合議員が当選された事は埼玉県民として一筋の希望です。多少、過激な発言がある様にも思えますがそれぐらい強い意志と発言が無いと現状は変えられないと思っています。
石井さんと河合議員の活動、応援し拡散させて頂きたいと思います。
ありがとうございます。 -
ついに反撃の狼煙が上がりましたね。この動きが埼玉全体、引いては日本全体へと広がってゆく事を切に願います。
-
笹川財団の招きでタリバンが来日するそうですね。戦いの道のりは果てし無く遠く険しいです・・・
-
そのタリバン(テロリスト)に政府関係者が会ってしまったとの事。またそれとは別に政府はガザ難民を300万人受け入れる方針。ハマスが少なからず紛れ込んで来るのはほぼ確実。これで日本国内にPKK・ハマス・タリバンの3大テロリスト集団が揃ってしまう事に。
-
中核派も今はしばき隊とかギャグみたいな活動してますけど本来はダッカ空港で26人射殺した日本赤軍と同じ流れの組織ですよね。
-
-
石井さんの熱心な活動に敬意を表します
クルド問題の根本的な解決策はトルコとの査証免除の停止を行い
ビザの発給を厳格に行いクルド人自体が日本へ来れなくすることと
考えています石井さんや河合市議はどうお考えでしょうか
コメントを残す
関連記事
YouTube
石井孝明の運営サイト
ランキング
- 24時間
- 週間
- 月間
最近のコメント